|
狂犬病は今回のものも含め、感染しても(つまり咬まれてウイルスが体内に入っても)すぐにワクチン接種を行えば、治癒する確率が高いです。ただし、発症してしまうと治療法はなく致死率は100%となります。狂犬病という名前から想像されるようにイヌからも伝染しますが、それ以外の哺乳類(コウモリとか)からも伝染します。
で、オーストラリアには狂犬病はないけれど、やはりコウモリを媒介するウイルスがいて、死亡例もあったりします。
海外旅行を含め人間の移動が多くなればなるほど、いろんなものがあっちやこっちから入ってくるもんですね。ディディモとか。
ちなみにうちのイヌは狂犬病はないけれど、重症の駄犬病です。
|
|